2014年 11月 25日 ( 2 )
1
初めての美術館もある深川まで自転車でい!
前に通った時は工事中、やっとクレーンがなくなった
おっ、クレーンが東京タワーを吊り上げる気だな?がんばれー
勝鬨橋を通るぜー

スカイツリーが見えにくくなったもんだ

海洋大学の明治丸の工事も進んだもんだ

卑弥呼が来たぞ。もちろん北九州からさ

内装工事もきっと進んでるんだろうなあ、楽しみだ

前にも来た木場公園にとうちゃこ

今も木場のこんな風景は永久に不滅です

前には休館日だった現代美術館にようやく入れるぞー
1時間12分か、上野並みだな

21kmだって。マラソンの半分を自転車で、ハーフマラソンか

最高時速は32kmだった

心霊写真、左端に貞子がいるぞー。ゲゲゲ
唯一撮影できる場所。もうここへ来ることはないだろう。税金の無駄だ
路上でピカソを発見、こっちの方が面白えや

2回目の記念館、やっぱり具象の方がいいや

閉館前残りの30分くらいで見ました

記念館裏から見える清洲橋

明かりが点いたぜえ

また清洲橋から帰ろう

広重の雨の絵で有名な新大橋。右にゃスカイツリーも見えるんだ

ずうっと走って築地本願寺

もう終わりだけど市場の入り口。まだ入ったことがない
水門の向こうのレインボーブリッジだ

往復2時間半の冒険でした

42.83kmの行程、最高時速はあまり変わらず



























▲
by doukyou
| 2014-11-25 16:24
| 博物館・美術館
|
Comments(0)
1