-
[ 2014-02 -25 09:43 ]
2014年 02月 25日 ( 1 )
1
また自転車で六本木へ向かって行くぞ
ビルの林立する品川雑巾、いや付近。毎度おなじみギャグ

これが真直ぐ伸びていた時、東京タワーのように見えた
ここまで津波が来たら我が家は水没するなあ

高輪に骨董屋があり、小棚が安くて買っちゃった

ん?土器の層か、ここらは貝塚があったのだ

伊皿子貝塚遺跡として有名な場所が公園に

竪穴式マンションの中

三田で見た標識。ここらは名所・旧跡でいっぱい

三田台公園と公園が続く

今度は亀塚公園だ

古墳かそうでないか?話題の亀塚

こっそり埴輪の破片でも持ってこようか?

慶応大の横にこんなのがある

これはお菓子だが最近じゃ「自殺のすすめ」で話題に。福沢さんが泣いてるよ

タワーの足元を通過

外交史料館の横をかすめる

やっと泉屋(せんおく)博古館だ。面白いので図録を買った
京都に本館がある住友の博物館。伊万里を見て満足。さあ帰ろ


















▲
by doukyou
| 2014-02-25 09:43
| 博物館・美術館
|
Comments(0)
1