ぐるっとパスNo.4 三井記念美「驚異の超絶技巧展」まで見たこと
2017年 11月 08日
また楽しみにしていたのを見に自転車で日本橋だあ
わが屋上から初冠雪の富士が見えたが、あとの台風で消えてしまう

いつもの最速の場所。ついに修理に出したので記録わからず

時々モノレールが通るけれど、たいてい早くて撮影できない

大都会になってきたぞ。新橋雑巾いや付近

いつもは正面から撮っているので真ん中からの日本橋

三井記念美にとうちゃこ。たいてい50数分台

こりゃあ実物で見てもスゴイよお。本物そっくり

撮影OKの物。最近多いねえ。これは大正から昭和期

これは現代、今回現代アートとのコラボが特色。アルミ製の小さな菊なんだよお

左上は魚の食いかけと皿。何と一木作りだからくっついている。満足ー

帰りに某所の骨董店に寄る。夜まで寄る

何とこりゃスゴイ!壁画の断片。うーんん、欲しいっ。文字は東漢魂?沈?不明也

九龍の彫刻だか何だか分からん置物

底に陰陽の印。何だコリャー

神保町の源喜堂。絵巻大成が珍しくなく『百舌古墳群を歩く』というのを買った

大手町雑巾いや付近

三菱一号館に月が出ていた
おお、タワーにも出ているぜ。2つあるのか?

品川のすき屋ですき焼き丼をやっていたので食す。最近よく寄る

鈴ヶ森雑巾いや付近で工事をやっていた。自転車の記録なし




















by doukyou
| 2017-11-08 18:45
| 博物館・美術館
|
Comments(0)