目黒のきれいな絵が並ぶ美術館へ自転車だあ

目黒川に沿って走るのだ

通称「卑弥呼の墓」(箸墓古墳よりは正確、径ウン余歩)が見えるぞ

いつもと違って反対の岸を走っている

車が来ないのは便利だが、通行止めもちと多い

世界遺産のシルエット、なあんて目黒エンペラー

やっととうちゃこ。「ごうさくら」ではなく「さとさくら」なのだ

最高時速31.9km。順序が違うなあ

46分だった

ここまで14kmかあ

四季の美、ここらしい絵だ

三千院は紅葉の絵の方がよかったなあ。他に見学者は日曜でも2、3人だった

中目黒の駅である

卑弥呼の墓もライトアップップだあ

1時間半近くだってえ?ずい分かかったなあ

距離は28km

最高時速は35kmだったそ