ぐるっとパスNo.10 五島美術館へ行く途中で見たこと
2014年 03月 03日
また自転車で多摩川沿いにGO!
あこは神奈川県のビルやで

新幹線が通る橋、その向こうには亀甲山古墳があるで
ホンマは自転車通行禁止らしいけどみんな通ってるでえ

新選組に斬り込まれたあと攘夷派から異人側へ寝返ったらしいで
こんなん狛犬珍しいやろ?なんで関西弁なんや
善養密寺いう変わったお寺はん

むう、ここは日本か?かなり異人好みやな
東南アジアのガネーシャいう象さん象さんお鼻が長いがな
どっかで見たことある思たら阿修羅の兄さんがモデルやな
シビなんか唐招提寺のコピーとちゃう?前にも何度か来たんよ

やっとこ五島美にとうちゃこ。「光悦展」やってはった。ここは裏や
見学のあとお庭を久しぶりに拝見。ん?古墳があったんやな
ちらっと多摩川方面が見えるんやぞ

斜面(河岸段丘)を利用した庭園。昔も今も大金持ちでっせ

我が家よりええ石仏がありますなあ

大日如来とお見受けしますわ

あ、向こうに出口ができたんや

さっきのビルがもう暗うなっておました。カモメちゃう、光のブレや


















by doukyou
| 2014-03-03 21:24
| 博物館・美術館
|
Comments(0)