川崎マリエンで見たこと 第2部
2010年 07月 04日
今度は友人を連れてまた自転車でGO!
富士山の支峰・愛鷹(あしたか)山の稜線が見える良い日であった 
友人がヒマらしいので付き合うことに。多摩川の土手である

ショウブだかアヤメだか、とにかくきれいであった

昔、奇妙な鉄塔があった大師橋を行く。向こうは神奈川県

大師橋からスカイツリーが見えた

友人の提案で浮島公園へ

ん?白バイが飛ばしておるぞ、けしからん!!!警察に連絡しよう

今度はパトカーまで・・・そうか、警察へ通報、じゃあない専用の練習場だったんだ
よく遠くからスカイツリーに間違えられる羽田空港新管制塔(右)
また飛んで来た。早いなあ

浮島公園から。スゴイ迫力!

これは貴重な一瞬ですぞー。他では撮れない写真かも

海底トンネルのある海を覗く友人。ん、トンネルが見えたって?

おお! 9.11を思い出すなあ

海底トンネルを疾走中の友人。 待ってくれえー

房総半島もこんな感じでした

花とマリエンが一緒に撮れます

これも面白い風景ですぞ

帰宅したら棚の取替え工事の手伝い

古いのをはずしました

小生も一生懸命支えました

取替え工事完成、なんか疲れたなあ























こんにちは…。富士山は、その日、ご覧になられましたか?(良いお天気でしたね)(花の名前は…菖蒲(だと)思います)♪今年も、昇る予定でございます!!富士山が近くて…羨ましいでございます!!
Like
by doukyou
| 2010-07-04 17:33
| 自転車
|
Comments(1)